電電学生の脳内メモ帳.

電気電子工学生の脳内メモです。

2020/01/13 RTX3070注文

2020/01/13

※これは個人的な趣味の記録のために書いている日記です。他者が読むことは想定していませんのでご了承ください。稚拙な文章や内容の誤りを多く含みます。また個人が特定できる情報が含まれていることがありますが、知り合いがこのブログを見つけてしまった際はスルーしていただけると助かります。

 

 当初は1月中にグラボを買う予定はなく、ミドルレンジGPUが出揃うRX6700XTの発表まで待つつもりだった。しかし最近のマイニングブーム再来でグラボが品薄&値上がりしつつあったので急遽グラボを注文することに。RDNA2は優秀なので今回はAMDGPUでも良いかと考えていたが、最終的にRTX3070を注文した。理由としてRX6800はブーム以前からそもそも品薄な上に高価、DLSS相当の機能もなく、RX6700XTに至ってはCESで発表もされなかった。またRTX3060TiはRTX3070と価格差が数千円しかなく、先日発表されたRTX3060はVRAM 12GBなんて明らかに不要である。というかそもそもRX6700XTやRTX3060の発売まで待っていたら、GPUの値上がりが更に進んでいる可能性がある。現状まともな選択肢はRTX3070とRTX3060Tiしか残っていないなかった。

www.amazon.co.jp

f:id:C14H18N2O5:20210116021854p:plain

 メーカーは玄人志向のものを選択。本当は分解が許されているZotac製のRTX 3070 Twin Edgeあたりが欲しかったが、既に売り切れを起こしており注文すらできなかった。ただ流石玄人志向、大抵のカードが7万円を超えている中で¥64,290は破格である。ちなみに保証期間も標準で3年あり、他メーカーの1年や2年よりもその点は優れているようだ。

 何とか比較的安価な価格で注文することができたものの、注文時点で既にAmazonに在庫がなく、入荷予定は未定となっている。値上がり前に注文できたので今回はそれだけで満足だが、某有名ライターの5950Xのように1か月以上待たされないことを願うばかりである。